本家、分家の共同墓について
本家、分家の共同墓について
分家していた実兄{家族構成:配偶者、長男(既婚・別居)、長女(既婚・嫁ぎ済み}が亡くなり、お墓は立てたくないので、本家のお墓に納骨してもらえるか、と家族が言ってきました。 私が墓守している墓には先祖代々の遺骨、さらには私の妻の遺骨も納骨してあります。故実兄の長男及び配偶者には、自分たちでお墓は立てなさい、本家の墓には入れません。と言ってありますが、本家、分家の共同墓(末代まで一緒のお墓になる)は可能でしょうか?
(兄弟様)
全国墓石・石材店情報の寺田です。
おっしゃるように、末代まで一緒のお墓に入る共同墓は、少し難しいかもしれません。 と言いますのも、兄弟様のお子様の代くらいまでは、お互いに、面識がお有りかと思われますが、 お孫さんの代、曾孫さんの代を考えますと、ご親戚づきあいなども、希薄になり、一緒にお墓を守っていくというのが、現実的に難しいかもしれません。 2~3代先のことを、お考えいただきまして、ご長男様のご家族様と、しっかりとご相談いただけれ幸いです。
以上です。
兄弟様のお役に立てれば幸いです。
このご相談には私が回答させていただきました。
墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談 へ
お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。
各都道府県の墓石・石材店
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。