墓石に刻む名前について
墓石に刻む名前について
ご先祖が入ったお墓を新しく建て替えたいのですが、墓石に刻む名前のことでお尋ねします。
①建立者はお墓の継承者でなく、立て替え費用を出した人でいいのですか。それが女性でもいいのですか。
②今ある墓標にはそのお墓に納骨されている人、全員の名前が刻まれていませんが、新しく建て替えるときにもそのまま刻まなくても特に問題はないのですか。
現在のお墓の中には、亡くなった父と父の祖母、父の先妻と先妻の子、また分骨された祖父の骨も納骨されているのですが、父の先妻と先妻の子、分骨された祖父の名前が刻まれていないことに気づいたのです。母はまだ生きており、どうも母の意向によるものらしいのです。そのまま刻まなくても問題はありませんか。そのままにしておくと何か悪いことが起こるような気がして心配です。以上よろしくお願いします。
(困った兄さん様)
全国墓石・石材店情報の寺田です。
建立者には、誰を彫刻しなければならないという、はっきりとした決まりがございません。 ですので、皆さまがご納得される内容になさるのが良いかと思います。 また、ご心配であれば、檀那寺のご住職様にご相談くださいませ。
あなた様が、ご心配であれば、ぜひ、お母様とご相談なさって彫刻するかどうか、ご検討になってください。 出来れば、納骨されている方をすべて彫刻しておくと、将来の子孫も、一目で仏様が分かりますので、良い面もあります。 しかし、必ず彫刻しなければならないということではないので、あなた様のお気持ちのよろしいようにされるのがよろしいと思います。 また、この点に関しても、檀那寺のご住職様にご相談されると良いと思います。
以上です。
困った兄さん様のお役に立てれば幸いです。
このご相談には私が回答させていただきました。
墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談 へ
お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。
各都道府県の墓石・石材店
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。