分骨と戒名について

boseki_soudan_hedder

q

分骨と戒名について

分骨について教えてください。現在、伯母のお骨を弟であるAのお墓に納骨済み。伯父がなくなり、伯父の実家のBのお墓に納骨。伯父伯母夫婦に子供なし。それぞれのお墓で供養するとなったが、夫婦一緒にしてあげたいので、どちらかの骨を分骨したいと思う。しかし、分骨はいけないとの意見もあり。はたして、分骨はいいのか、してはいけないのか?

また、分骨した場合、それぞれの墓に別のお寺さんでつけて頂いた戒名でいいのか?その戒名をそれぞれの墓石に彫るのか?AとBとのお寺で何回忌などの法要を両方でするのか?片方だけでいいのか?
(E様)

a

全国墓石・石材店情報の寺田です。

分骨が良いかどうかですが、ご家族の皆様のお考えがまとまっておられれば、一般的には、問題ございません。(特別な宗教などで、制限があれば別ですが)また、夫婦ご一緒に供養なされたいとのことですので、分骨して一緒にする方法、もしくは、改葬(お骨のすべてを引越し)して、一緒にする方法の、どちらも可能です。

Aのお墓も、Bのお墓も、お寺の墓地であれば、納骨に際しては、お寺様の許可を頂かなければなりません。あたらしくお骨を迎え入れられるお寺様に、戒名のこと、回忌法要のことを事前に相談をなさってください。と言いますのも、お寺によって、そのお寺で戒名を授かった方しか納骨できない、などの決まりがある場合がございますので、確認をなさってください。

以上です。
E様のお役に立てれば幸いです。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。