納骨室の雨漏りについて

boseki_soudan_hedder

q

納骨室の雨漏りについて

はじめまして。お世話になります。

私の母の納骨をつい先日済ませました。父がお墓を母の為に建て、新品のお墓に納骨した、というところまでは全て順調でした。 納骨した翌日、とても激しい雨が降っていたので(洪水警報が出るくらいでした)夕方に雨が上がった隙をみて、母の骨壺が大丈夫だったか確かめに行くと、納骨室の中が激しく湿気ていました。(納骨室全体に水滴がついている感じです)

石だから、湿気を通してしまうのか?と家族で話をしていましたが今日、やっと晴れたので、改めてお墓参りに行き、お墓にお水をかけた後、納骨室を見てみると雨漏りしている様にボタボタと水が入ってきているのです。このままでは中がカビてしまうのではないか、と心配になり、石材店に電話してみると『その程度の水漏れは普通です。湿気て当然。そのために、納骨室の床部分は砂にしてあるんです。』という感じに言われ、修理云々の話は出ませんでした。

長くなりましたが、質問です。

・納骨室に雨漏りの様にボタボタと水が何カ所かから漏れているのは普通なのでしょうか?

・修理が必要な場合、修理はどのようにしたら良いでしょうか?

・一旦は納骨した母の骨を、修理できるまで持ち帰っても良いものなのでしょうか?

この梅雨時期、母の遺骨がどうかなってしまわないか本当に心配です。よろしくお願い致します。
(ここも 様)

a

全国墓石・石材店情報の寺田です。

納骨室に水が入らないように施工や設計をしている石材店も多くあります。

水漏れが、構造上の問題なのか、施工上の問題なのか、まず見極めないといけません。

主に考えられるのは、石と石の継ぎ目から、水が侵入している可能性が強いと思われます。 ですので、防水効果のある、墓石専用の変性シリコン系の目地を施工すると、水が入らない可能性が強いと思います。

現在、納骨されていますので、一度、お寺さんにお経を読んでもらってから、ご遺骨を持ち帰る(orお寺様に預ける)のが、一般的です。

完成直後のことですので、早い時期に、お墓を建ててくれた石材店に、納得の行く対処をするよう、再度、ご相談になってください。

以上です。
ここも様のお役に立てれば幸いです。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。