寺墓地にある複数のお墓をまとめてできた空き地は、お寺に返還しなくてはいけないのでしょうか?

boseki_soudan_hedder

q

寺墓地にある複数のお墓をまとめてできた空き地は、お寺に返還しなくてはいけないのでしょうか?

先祖代々のお墓を最近改修しました。複数あったお墓を1カ所にコンパクトにまとめた結果、以前より敷地が約半分ほど縮小され、空き地ができました。その空いた敷地に妹の嫁ぎ先のお墓を建て、隣同士でお墓参りをしながら管理していく計画を立てていました。

ところが、その計画についてお寺に相談した際、空いた敷地部分をお寺に返還するよう求められました。私たち家族としては、もともと我が家のお墓として使用していた敷地なので、返還を求められることに驚いています。当初の計画も進められなくなり、母も非常に困惑しています。

このような場合、空いた敷地はお寺に返還しなければならないのでしょうか?

(Y 様)

a

Y 様、

全国墓石・石材店情報の寺田です。
ご相談いただきましてありがとうございます。心中お察し申し上げます。

お寺様が管理する墓地での、敷地の返還問題について、お返事をいたします。

まず、墓地を使用する際の契約書や、お寺様墓地の管理規約などの決まりがあれば、再度、確認をしてください。
ほとんどの墓地では、墓地の購入ではなく「永代使用権」という形で利用を許可されています。そして決まりの中で、墓地の使用に関して制約が設けられていることがあります。例えば、「墓地として使用しない部分は管理者(お寺)に返還する」といった決まりがあるかもしれません。

また、妹様の嫁ぎ先とお寺様は、これまでに供養等に関してのご関係はございますでしょうか?
お寺の墓地ですので、基本的に墓地使用は檀家前提になっているケースが多いです。

その上で改めて、お寺様に先日の墓地改修の経緯を詳しく説明、空いた敷地を妹様のために活用したい希望を伝えてみましょう。お寺様が返還を求める理由について詳しく尋ねてみてください。例えば先述の、妹様の嫁ぎ先がお寺様の檀家になられれば、墓地を利用できる可能性もあるかもしれません。

今回のご相談のように、空いた敷地の返還については、契約内容やお寺様の規約によるところが大きいです。まずは冷静に状況を整理し、お寺様と丁寧に話し合いをなさってください。お母様もお困りの状況かとは思いますが、どうぞご家族皆様で、前向きにご対応なさってください。

以上でございます。
Y様とご家族様のお役に立てれば幸いです。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。