改葬・永代供養・墓じまいについて。実家の墓を子どもたちに受け継いでいくにあたり、どんな選択肢があるでしょうか?
改葬・永代供養・墓じまいについて。実家の墓を子どもたちに受け継いでいくにあたり、どんな選択肢があるでしょうか?
お墓に関する「改葬」「永代供養」「墓じまい」の違いについて教えてください。
現在、実家の近くに代々のお墓があり、私たち夫婦が管理しています。しかし子どもたちは皆、首都圏で暮らしています。将来的には、子どもたちが比較的お参りに行きやすい場所に新しい墓を建てて、現在のお墓は整理したいと考えています。できれば、年に数回は墓参りに来てもらえるようにと思っています。
その際に、改葬や永代供養、墓じまいを含めて、どのような選択肢があるでしょうか?
(山田 様)
山田様
ご相談を承りました。全国墓石・石材店情報の寺田です。
まずは、「改葬」「永代供養」「墓じまい」の違いについてのご質問、承知しました。
「改葬」は、お骨を別の場所に移すことを指します。
今のお墓からお骨を取り出して、違う場所にあるお墓や納骨堂に移すという形です。例えば、ご実家の近くにある代々のお墓から、首都圏のお子様方がお参りしやすい場所に移すのが改葬にあたります。ちなみに改葬をするには、現在のお墓がある市区町村役場で「改葬許可申請書」という書類を提出して許可をもらう必要があります。
次に「永代供養」についてです。これは、お墓の管理や供養をお寺や霊園にお願いする方法です。例えば、「将来お墓を守っていく家族がいない」という場合に選ばれることが多いです。
そして「墓じまい」ですが、これはお墓そのものを撤去して整理することです。お骨は改葬で別の場所に移し、納める形になります。また、現在のご実家近くのお墓の本体を首都圏の霊園に移設する場合も、ご実家近くの墓地では、移設に伴う「墓じまい」となります。
また、「どのような選択肢があるか」というご質問ですが、お子様方が首都圏にお住まいで、「年に数回でもお参りに来てもらえるように」という思いをお持ちですので、2つの方法が考えられます。
ひとつは、首都圏に新しいお墓を建てて、お骨を改葬すること。
次に、首都圏に墓地を準備して、ご実家のお墓を移設し、お骨を改葬すること。
どちららにしても、お子様方が集まりやすい場所に用意されれば、今後もお参りしやすくなると思います。
それぞれの方法で費用が異なりますので、
まずは現在のお墓の管理者(お寺の墓地でしたら和尚様、公営墓地でしたら管理事務所や市役所)や、
候補となる首都圏の霊園や石材店等に相談すると、より具体的な流れがわかると思います。
お子様方ともお話しされてみて、「どうしたいか」を一緒に考えてみるのもよいのではないでしょうか。ご家族皆様で納得のいく形を見つけられると良いですね。
山田様とご家族様のお役に立てれば幸いです。
墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談 へ
お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。
各都道府県の墓石・石材店
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨
新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。