永代供養と民営墓地について

boseki_soudan_hedder

q

永代供養と民営墓地について

父の四十九日を終えて先祖からの浄土宗の寺院墓地に納骨したばかりです。私は一人っ子ですが、結婚のため父と姓が異なります。母が亡くなってから父と仏壇を三年間引き取って僧侶がわが家にいらしていました。寺までは車で一時間の距離です。私自身は、檀家になりたくないです。

しかし、父のお墓は、私が元気な間は守りたいです。毎年の管理料を払って今のままの形態続行は可能でしょうか。永代供養を頼むのはいかがか、それとも、民営墓地を購入して私と一緒に入るのがいいでしょうか。
(こねこちゃん様)

a

全国墓石・石材店情報の寺田です。

そうですね。お寺様の墓地でいらっしゃいますので、お檀家というのが前提になると思います。 ご事情を一度、お寺様にご相談になられてはいかがでしょうか? ご主人様のご宗教(お寺様)が違うことは、お寺様も理解されるはずです。

お寺様に、こねこちゃん様が元気なうちは、しっかり管理料を納められ、守っていくこと、 そして、その後、永代供養をお願いできるかどうか、ご相談になられて良いと思います。

民営墓地を購入して一緒に入るのも選択肢の一つだと思いますが、まずお寺様にご相談になられれば、何らか、ご提案があると思います。その後、もしお迷いでしたら、いつでも結構です。ご相談ください。

このご相談には私が回答させていただきました。
terata_3

 

 

墓石のメール相談を見て解決しない場合は、お墓の相談

 

お住まい、ご希望地域の墓石・石材店をお探しの場合にご活用ください。

あなた様のお墓づくりのお役に立てば幸いです。