墓石の正面には「南無阿弥陀仏(南旡阿弥陀仏)」と刻む。「倶会一処」「○○家総廟」と刻む場合もある。「○○家先祖代々」は石の向かって右側面に刻み、その下に続けて法名を刻む。
※五輪塔はあまり歓迎しない
見真大師親鸞聖人
阿弥陀如来
南無阿弥陀仏
阿弥陀如来の救いにより往生することができる、「他力本願」が親鸞の教えである
「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」
西本願寺(本願寺派)、東本願寺(大谷派)
墓石に刻む文字に決まりはありません。
現在では「○○家之墓」など家の名前を刻んだり、天台宗のお墓の場合は南無阿弥陀仏と刻むのが一般的です。また横型やデザイン墓に多くみられますが、「好きな言葉」を刻んだものも増えています。
どうしたら良いか気になられる場合は、お寺様(宗教者様)にご相談されることをおすすめします。
現在では「○○家之墓」など家の名前を刻んだり、天台宗のお墓の場合は南無阿弥陀仏と刻むのが一般的です。また横型やデザイン墓に多くみられますが、「好きな言葉」を刻んだものも増えています。
どうしたら良いか気になられる場合は、お寺様(宗教者様)にご相談されることをおすすめします。
皆さんはこのような記事もよく読まれています
1. 法要の時だけ法名をいただいた寺の住職にお願いして当該霊園の施設でとり行うことは可能でしょうか
2. 二つの家の墓について
4. 法名碑について