住所 | 埼玉県熊谷市箕輪180 |
交通 | 関越自動車道東松山ICから吹上方面に進み約15分 JR高崎線吹上駅からタクシーで約10分又は熊谷駅から約15分 JR高崎線熊谷駅南口から熊谷市ゆうゆうバス 大里方面(ひまわり号)で22分、「箕輪」下車徒歩5分 |
宗教 | 曹洞宗 |
価格 | 総額 960,000円~ |
特徴 | 美しい花と緑に囲まれた墓苑 バリアフリー対応 |
保安寺霊園の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 | バリアフリー、休憩所、永代供養墓 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
|
墓石(税抜)
|
合計(税抜)
|
年間管理費(税抜)
|
一般墓所 0.64㎡
|
60,000円
|
900,000円
|
960,000円
|
5,000円
|
一般墓所 1.00㎡
|
80,000円
|
1,000,000円
|
1,080,000円
|
5,000円
|
一般墓所 3.30㎡
|
250,000円~
|
1,200,000円~
|
1,450,000円~
|
6,000円~
|
保安寺霊園の地図と行き方
行き方、アクセス
お車 関越自動車道東松山ICから吹上方面に進み約15分
電車 JR高崎線吹上駅からタクシーで約10分又は熊谷駅から約15分
バス JR高崎線熊谷駅南口から熊谷市ゆうゆうバス大里方面(ひまわり号)で22分、「箕輪」下車徒歩5分





こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
霊園の特徴は?
保安寺霊園は、1613年に開山した曹洞宗の寺院墓地です。生前にお申込いただくことができ、お墓の改葬も承っております。
車でのお参りは可能ですか?
霊園内に駐車場を完備しております。お車で安心してお越しいただけます。
霊園の雰囲気は?
保安寺霊園は日当たりが良くとても明るい霊園です。境内は80種類1300本の紫陽花が咲き、別名あじさい寺としても有名です。花咲く頃には、墓地をお持ちでない方も散策に訪れるような魅力ある墓地です。寺院墓地ですので、いつもお経が響きわたり、とても落ち着いた環境が広がっております。
霊園の施設はどんなものがあるの?
保安寺霊園では、葬儀から法要、会食まですべて行うことができる施設を完備しています。冷暖房完備の納骨堂施設は、祭壇に設置したモニターで故人を供養することができます。
霊園内はバリアフリーなの?
はい。お年寄りやお体の不自由な方の為にバリアフリー設計になっております。参道は水はけが良く、雨の日でもお足元をご心配される必要はございません。
永代供養墓はあるの?
はい。お墓の後継のことでお困りの方や、単身の方、ご夫婦だけの方の為に永代供養墓「愛墓陵」がございます。ご遺骨は33年間、埋葬壇に安置され、その後カロートにて合祀します。随時受付しておりますので、ご遠慮なくご相談ください。
皆様から寄せられた、保安寺霊園への質問です

