住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉台1874-3 |
交通 | 阪神高速「摩耶」I.C.を降り国道2号線を東進、東灘区役所を越え、山側に左折し住吉川沿いを北進。案内看板あり 阪神高速「魚崎」I.C.を降り一つ目の信号(松原交差点)をUターンし約100m直進後山側に左折、住吉川沿いを北進。案内看板あり JR神戸線「住吉」駅より市バス38系統「渦森台行」乗車約10分、「渦森橋(住吉霊園前)」下車 |
宗教 | 宗教自由 |
価格 | 総額 1,790,000円~ |
特色 | 開放感溢れる眺望 表六甲のやすらぎの聖地 |
住吉霊園の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
|
墓石(税別)
|
合計(税別)
|
年間管理費
|
1.30㎡
|
390,000円
|
1,400,000円~
|
1,790,000円~
|
1,950円
|
2.00㎡
|
600,000円
|
1,650,000円~
|
2,250,000円~
|
3,000円
|
4.50㎡
|
1,485,000円
|
3,270,000円~
|
4,755,000円~
|
6,750円
|
住吉霊園と行き方
行き方、アクセス
お車 阪神高速「摩耶」I.C.を降り国道2号線を東進、東灘区役所を越え、山側に左折し住吉川沿いを北進。案内看板あり
お車 阪神高速「魚崎」I.C.を降り一つ目の信号(松原交差点)をUターンし約100m直進後山側に左折、住吉川沿いを北進。案内看板あり
電車 JR神戸線「住吉」駅より市バス38系統「渦森台行」乗車約10分、「渦森橋(住吉霊園前)」下車





こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
住吉霊園は、JR・阪神・阪急と、いずれの駅からも市バスで約10分ほどのところにございます。すぐにお参りできるアクセスの良さも特徴の一つの霊園です。表六甲のふもとに位置しています。周辺には「六甲山展望台」「六甲山オルゴールミュージアム」「六甲高山植物園」など、人気のレジャースポットがございます。
霊園の特徴・雰囲気は?
住吉霊園は、阪神間でもとりわけ人気の高い神戸市東灘区住吉台にある公園墓地です。158,000m²ほどある広大な敷地にお墓が並びます。自然豊かな環境にありながら市街地に近く、晴れた日には大阪湾を眺めることができる、見晴らしの良い立地です。区画は広さや価格もさまざまご用意があり、ご予算に合わせて、理想にあったお墓づくりをしていただけることと思います。近年人気の樹木葬墓地「桜花」も誕生しました。永代供養付きなのでお墓の跡継ぎがいないとお悩みの方にもご利用いただけます。
駐車場はある?
住吉霊園には駐車場がございます。各区画に駐車場が用意されていますので、お墓の近くまでお車で行くことが可能です。そのため、遠くまで歩く必要もなく、お年寄りやお体の不自由な方にも安心です。
バリアフリーなの?
住吉霊園はバリアフリー設計の霊園です。駐車場からの段差もなく、通路も広々としていて歩きやすいです。お体の不自由な方、お年寄り、小さなお子様連れの方にも安心してお参りいただけます。