住所 | 東京都あきる野市菅生871番地 |
交通 | JR青梅線「福生駅」より車で約10分 中央自動車道「八王子I.C」より車で約20分(他に「圏央道日の出I.C」より約2分) JR五日市線「秋川駅」よりバス「菅生高校」行で約13分「鯉川橋」下車 徒歩約1分 |
宗教 | 神道 |
価格 | 総額 845,000円~ |
特徴 | 深い緑に囲まれた静かな霊園 神道専用なのでお参りが安心 |
稲足神社神道霊園の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 | 永代供養墓 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
|
墓石(税抜)
|
合計(税抜)
|
年間管理費(税抜)
|
西 1.05㎡
|
315,000円~
|
530,000円~
|
845,000円~
|
10,000円
|
東 1.05㎡
|
336,000円~
|
530,000円~
|
866,000円~
|
10,000円
|
西 1.50㎡
|
405,000円~
|
1,470,000円~
|
1,875,000円~
|
15,000円
|
東 1.50㎡
|
435,000円~
|
1,470,000円~
|
1,905,000円~
|
15,000円
|
西 2.70㎡
|
972,000円~
|
1,985,000円~
|
2,957,000円~
|
27,000円
|
東 2.70㎡
|
1,080,000円~
|
1,985,000円~
|
3,065,000円~
|
27,000円
|
西 3.00㎡
|
1,140,000円~
|
2,200,000円~
|
3,340,000円~
|
30,000円
|
東 3.00㎡
|
1,260,000円~
|
2,200,000円~
|
3,460,000円~
|
30,000円
|
稲足神社神道霊園の地図と行き方
行き方、アクセス
車 JR青梅線「福生駅」より車で約10分
車 中央自動車道「八王子I.C」より車で約20分(他に「圏央道日の出I.C」より約2分)
バス JR五日市線「秋川駅」よりバス「菅生高校」行で約13分「鯉川橋」下車 徒歩約1分





こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
稲足神社神道霊園は、新宿からお車で45分程のところに位置します。
霊園の特徴・雰囲気は?
日本古来の神道の奥ゆかしさを、現代に伝える神道専用霊園です。以前の宗教は問いませんが、神道の方のみのご利用となります。宗教法人 稲足神社が管理しています。一般墓地と芝生墓地、納骨堂をご用意しています。生前にお申し込みいただけます。稲足神社神道霊園は日当たりが良くとても明るい霊園です。周辺は竹林に囲まれ、豊かな自然を感じていただきながらお参りいただけます。神道式墓地では、戒名・卒塔婆・線香はありません。生前のお名前(俗名)に命(みこと)を付けることになります。由緒ある墓石での改葬も承っております。
霊園の施設はどんなものがあるの?
霊園を管理しています神道会館がございます。1階は休憩所、2階は参集殿、和室となっております。お墓参りをしてご法要を行うことができます。また、神道会館は会食場にもご利用いただけます。また、霊園内に駐車場を完備しております。お車で安心してお越しいただけます。
永代供養墓はあるの?
はい。お墓の後継のことでお困りの方や、単身の方、ご夫婦だけの方の為に納骨堂、御霊殿がございます。管理費は不要となっておりますので安心です。ご家族様のみでご利用いただける永代祭祀家族墓もご用意しています。期間は30年間となっております。それ以後は、共同の合葬墓へ合祀されます。
皆様から寄せられた、稲足神社神道霊園への質問です

