住所 | 東京都江戸川区一之江7‐23‐11 |
交通 | 都営新宿線「一之江駅」環7出口から徒歩約7分 |
宗教 | 日蓮宗 |
価格 | <お問い合わせください> |
特色 | 「一之江駅」から徒歩7分と好アクセス 駐車場あり |
感應寺の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
(非課税)
|
墓石
(税込)
|
合計
(税込)
|
年間管理費
(税込)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
感應寺の地図と行き方
行き方、アクセス
電車 都営新宿線「一之江駅」環7出口から徒歩約7分




こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
感應寺は江戸川区にあり、都営新宿線「一之江駅」から徒歩で約7分ほどのところにあります。荒川と新中川の間に位置し、周辺には寺院、神社、学校などが多く、静かな環境でのお参りが可能な立地にあります。
霊園の特徴・雰囲気は?
感應寺は元禄11年(1698年)鋳造の梵鐘は江戸川区内最古の鐘として知られ、痛みが著しかった本堂は平成21年に改装され荘厳な伽藍が完成しました。日当たりも良く、参道もしっかりと舗装されていてお参りしやすい寺院です。松や植栽の緑と静かな空気に包まれ、日頃の喧騒から抜け出せ、心も癒してくれます。
車でのお参りは可能ですか?
感應寺には駐車場を完備しております。お車で安心してお越しいただけます。
宗教は?
感應寺は日蓮宗の寺院です。日蓮宗の方のみご利用いただけます。過去の宗旨・宗派は問いません。