住所 | 埼玉県さいたま市中央区新中里3-5-29 |
交通 | JR埼京線 南与野駅 から徒歩11分、JR京浜東北線 与野駅 から徒歩12分、JR埼京線 与野本町駅 から徒歩13分 里見通りバス停 から徒歩3分、新中里三バス停 から徒歩4分 |
宗教 | 真言宗 智山派(檀家条件あり) |
価格 | 総額 1,350,000円~ |
特色 | 地元で愛される寺院の墓所 アクセス至便 |
二度栗山墓苑の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 | 本堂 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
|
墓石
|
合計
|
年間管理費
|
0.56㎡
|
652,000円~
|
-
|
1,350,000円~
|
12,000円
|
0.75㎡
|
880,000円~
|
-
|
-
|
12,000円
|
0.88㎡
|
1,0360,000円~
|
-
|
-
|
12,000円
|
1.1㎡
|
1,300,000円~
|
-
|
-
|
13,000円
|
二度栗山墓苑と行き方
行き方、アクセス
電車 JR埼京線 南与野駅 から徒歩11分、JR京浜東北線 与野駅 から徒歩12分、JR埼京線 与野本町駅 から徒歩13分
バス 里見通りバス停から徒歩3分、新中里三バス停から徒歩4分


こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
二度栗山墓苑は、JR埼京線 南与野駅から徒歩11分、JR京浜東北線 与野駅から徒歩12分、JR埼京線 与野本町駅から徒歩13分と、各線の駅から徒歩圏内にあり、バスでも里見通りバス停から3分、新中里三バス停から4分と、アクセス抜群の地にあります。周囲は住宅が多く、静かな環境です。
霊園の特徴・雰囲気は?
経営主体となる弘法尊院は、1903年に「北足立八十八箇所弘法大師霊場」 の三番として創建された寺院です。「二度栗山」とは、その昔この近くをお腹を空かせた弘法大師が通りかかったときに子供から栗の実をもらいその善行に感謝し、一年に二度栗の実を結ばせたとの伝説から名付けられたという由緒のある地名です。墓所は、きれいに保たれており、緑豊かな霊園です。参道もレンガ調に整備されているので、雨の日でもお参りしていただきやすくなっております。また、水道設備・手桶等もお使いいただけますので、お墓のお掃除の際にご利用ください。
駐車場はある?
二度栗山墓苑には駐車場がございます。お車でお墓参りにお越しいただくことが可能です。
宗教は?
二度栗山墓苑は真言宗 智山派の方のみのご利用となります。檀家条件もございます。詳しくはお問い合わせください。