住所 | 東京都新宿区弁天町100 |
交通 | 大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩5分 東西線「早稲田駅」1番出口から徒歩8分 東西線「神楽坂駅」2番矢来口から徒歩9分 |
宗教 | 真言宗 豊山派 |
価格 | 総額 1,700,000円~ |
特色 | 最寄駅から徒歩圏内 西暦810年頃の草創 |
照林山 吉祥寺 多聞院の施設・設備
管理棟 | 法要施設 | ||
会食施設 | 駐車場 | ||
その他 |
価格のめやす
区画
|
永代使用料
|
墓石(税抜)
|
合計(税抜)
|
年間管理費(税抜)
|
一般墓所・セット価格 1区画 ~
|
―円
|
―円
|
1,700,000円~
|
―円
|
※維持会費:16,000円/年
照林山 吉祥寺 多聞院の地図と行き方
行き方、アクセス
電車 大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩5分
電車 東西線「早稲田駅」1番出口から徒歩8分
電車 東西線「神楽坂駅」2番矢来口から徒歩9分






こんな霊園です!早分かりQ&A集
ここを見て、どんな霊園なのか、ご参考にして下さい。
どんなところにあるの?
多聞院は新宿区にあり、大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約5分ほどのところにあります。周辺は住宅街になっており、近くにスーパーやコンビニがあるなど大変便利な立地にあります。
霊園の雰囲気・特徴は?
多聞院は境内に多くの緑があり、都会ながらも心をリフレッシュしてくれる雰囲気があります。墓地内には江戸時代中期の平家琵琶奏者である吉川湊一、明治から大正にかけて活躍した新劇女優である松井須磨子のお墓があり、そのお墓は新宿区の登録史跡とされています。多くの参拝者が訪れています。
車でのお参りは可能ですか?
多聞院には駐車場があります。お車でお墓参りにお越しいただくことが可能です。
宗教は?
多聞院は真言宗 豊山派の方のみご利用いただけます。ご注意ください。ただし、過去の宗旨・宗派は問いません。